こんにちは!らーめんすすり隊おに隊長です!
おに隊長が世界一周中にすすった海外ラーメンシリーズ
第59弾はブラジル・サンパウロで訪れた
「らーめん和 Lamen Kazu Japanese noodle bar」
を紹介します(2020/2/24訪問)。ラーメンをすするために訪れたといっても過言ではないブラジル・サンパウロには「リベルタ―デ」という東洋人街(昔は日本人街と呼ばれていた)があります。
そこは地球の裏側の小さな日本といった感じで「ラーメン天国」。ということでサンパウロでは3日で6杯すすりしました!
Lamen Kazuは2杯目すすり!1杯目のすき家すすりもよろしければ↓からどうぞ

Lamen Kazuはサンパウロに2店舗展開している人気店です!
両店ともにGoogleの評価がおに高いです!
おに隊長が訪れたのパウリスタ通りの店舗(地図下側)。両店間の距離は歩ける程度です。

平日お昼店内はけっこう繁盛していました!後客も続々来ました。
お客さんが多くいてうまく写真を撮れませんでしたが店内はこんな感じ!

写真奥方向にテーブルも席があります。
メニューはコチラ!ラーメンの種類がとても豊富です!





メニューは多かったけどこの日はラーメン連食2軒目&長いフライト明けだったため、体を労り、注文は
醤油ラーメン
R38.5約970円(2020/2当時)
混雑してる割に提供スピードは早かったです。
5分程度で着丼です!

シンプルなビジュアルで美味そうです!
ではスープを一口
んぅ~優しい味(美味い!ではない)
若干物足りない感も否めない、、、
続いて麺とご対麺です。

麺はオーソドックスの中細麺です。
もちっとした食感がいい感じです!美味しい。
続いてチャーシューです。

こちらもオーソドックスなしっかりとした豚チャーシューです。
無難に美味いです。
ザ・オーソドックスな醤油ラーメンだなぁと思いながらすすり、優しさに包まれているとあっという間に完食です!
ごちそうさまでした。
飲みの後とかにすすりたいあっさりとしたオーソドックスな醤油ラーメンでした!日本の味でした!
このラーメンの種類が豊富でオーソドックスに日本の味を提供してくれるラーメン店
Lamen Kazu 興味ある方はHPはコチラからLamen Kazu
サンパウロ3日間6杯すすりは続きます!2日目の連食1軒目は↓

おまけ:2度突撃したけどすすれなかったお店
実はLamen Kazuの前にJOJO Lamenという人気店を訪れたのですが休みでした。次の日も突撃したら工事中のようでした、、、。こちらのお店も評価がおに高い!
おに隊長レポートでした!!
らーめんすすり隊はインスタ・ツイッターでも日々の活動を投稿しています!
興味を持っていただけた方は是非フォローお願いします!
インスタ:らーめんすすり隊@ramen_susuritai
ツイッター:らーめんすすり隊@ramen_susuritai